イベント概要
Javaのスーパーセット(AltJava)として大人気のKotlinを使ってWebアプリケーションを実際に手を動かしながら作っていくハンズオンセミナーです。
Javaの人気フレームワークのSpringをKotlinで実装して簡単はデータベースと連携してCRUDアプリを作ります。
ハンズオンで学習できる内容
- Kotlinの基本的な使い方・開発方法
- Springフレームワークの基本的な使い方・開発方法
こんな方におすすめ
- 今後Kotlinを使って開発したいと思っている方
- 今後JavaのSpringフレームワークを使ってWebアプリケーションを開発したいと思っている方
当日のタイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:30〜20:00 | 入場開始 |
20:00〜20:10 | 主催からの挨拶 |
20:10〜20:50 | ハンズオン前半(基本概念・基本文法で実際にプログラムを動かしてみる) |
20:50〜21:00 | 休憩 |
21:00〜22:00 | ハンズオン後半 |
22:00〜22:10 | 主催企業からのお知らせ |
22:10〜22:30 | 交流会(自由参加) |
持参いただくもの
- ノート型のMacまたはPC(電源アダプタも持参ください)
事前準備
ハンズオン開催前にご案内する事前準備(環境構築)はお済ませの上セミナーにご参加ください。事前準備内容を申込された方にご案内します。
主催
- ALJ Education Plus
- イメージピット株式会社
ファシリテーター
高橋 良輔
イメージピット株式会社代表。
iOS・Androidのアプリ開発から、LAMPやNode.jsを使ったサーバサイドの幅広い領域で受託開発事業を行いながら、教育事業として様々なITスキルの講師としても活躍。
セミナー実績
- Google本社にてGoogle App Engine Mobile Backend Starterセミナー主催
- Kotlin & Firebaseハンズオンセミナー(チャット機能のAndroidアプリを作ってみよう)
- TypeScript & React.jsハンズオンセミナー(TODOアプリを作ってみよう)
- Scalaハンズオンセミナー(Play FrameworkでCRUDアプリを作る)
- Go言語ハンズオンセミナー(REST APIを作る)
- Laravelハンズオンセミナー(CRUDアプリケーションを作る)
- Swiftハンズオンセミナー(ニュースリーダーアプリを作る)
免責事項
講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性があります。当日のイベント内容は、後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。イベントは、止むを得ず中止にさせて頂く場合もあります。
その際は、事前に本サイトからのメールにてご連絡させて頂きます。