HOME > アプリ開発 > [iOS]リリース後のクラッシュログ収集の決定版Twitter Fabricの使い方(インストール変)

[iOS]リリース後のクラッシュログ収集の決定版Twitter Fabricの使い方(インストール変)

fabric

アプリをリリースした後にクラッシュが発生したときに原因が特定できるようにクラッシュログを収集すためのツールTwitter Fabricのツールの一つ、Crashlyticsを紹介します。

Twitter Fabricとは

Twitter Fabric(以下、Fabricと略します)はTwitter社がアプリデベロッパー向けに提供しているツール群の名前で様々なツールを提供しています。

ツール名説明
Crashlyticsクラッシュログ収集
Answersリアルタイムアクセス分析
TwitterTwitterログイン
DigitsSMS認証ツール
MoPub広告プラットフォーム
StripeA/Bテスト
Optimizely決済

今回はその中のクラッシュログ収集ツールであるCrashlyticsの導入方法を紹介します。

Fabricのインストール

Fabricのインストール方法を紹介します。まず下記URLにアクセスします。

http://qiita.com/yo1106/items/08d99d4e2ed83903485e

Fabricにアカウントを登録します。下図のとおりユーザ名、メールアドレス、パスワードを入力、同意のチェックをいれてResend Confirmationをクリックします。

2

下記の画面のとおり確認メールが登録したアドレス宛に通知されます。

3

そのメールを開いて本文中のConfirmボタンをクリックします。

4

ユーザ名を任意に入力したNextボタンをクリックします。

5

下記の画面でFabricを使いたいモバイルプラットフォームを選びます。 今回はiOSアプリのクラッシュログを収集したいのでAppleを選択します。

2016 11 17 19 36 28

FabricSDKをダウンロードします。Downloadボタンをクリックします。

2016 11 17 19 36 36

下記の画面が表示されればダウンロードが開始されます。

2016 11 17 19 37 09

ダウンロードが完了したらダウンロードフォルダにFabricSDKのzipファイルがダウンロードされていますので、解凍してアプリケーションフォルダに移動します。

2016 11 17 19 37 20

2016 11 17 19 37 26

アプリケーションフォルダに移動したらそのFabricのアプリケーションを起動しましょう。 下記の画面が表示されます。

2016 11 17 19 37 32

登録したメールアドレスとパスワードを入力して下のボタンをクリックします。

2016 11 17 19 37 42

ログインすると、Macの中にあるXcodeプロジェクトが表示されます。Fabricを導入したいプロジェクトを選択します。

2016 11 17 19 38 16

プロジェクト選択の後に、インストールしたいFabricツールを選択します。今回はクラッシュログ情報を収集したいのでCrashlyticsInstallボタンをクリックします。

2016 11 17 19 38 30

下図の画面がでますのでI agree...の箇所のチェックボックスをチェックしてAgreeボタンをクリックします。

2016 11 17 19 38 42

次の画面はインストールする方法を選択する画面です。右がCocoaPods経由でインストール、左がXcodeプロジェクト直接インストール、になります。今回はCocoaPads経由でインストールすることにします。

2016 11 17 19 38 48

下図のようにCocoaPodsのPodfileに入力してもらいたい説明が記載されています。説明どおりに追加します。

2016 11 17 19 38 58

Podfile

# Uncomment this line to define a global platform for your project
platform :ios, '9.0'
# Uncomment this line if you're using Swift
use_frameworks!

project './プロジェクト名.xcodeproj'

target 'EnglishTraining' do
    :
    :
    //////////////// ▼▼ 追加 ▼▼ ////////////////
    pod 'Fabric'
    pod 'Crashlytics'
    //////////////// ▲▲ 追加 ▲▲ ////////////////
end

Podfileに追加したら下記コマンドで実際にFabricをダウンロードします。

ターミナルで実行

pod init

下図のようにCrashlyticsとFabricをインストールされます。

2016 11 17 19 39 12

インストールしたらFabricの画面に戻りNextボタンをクリックします。

2016 11 17 19 39 19

次はXcodeプロジェクトに追加してもらいたい設定内容の説明が出てきます。Run Scriptを追加します。 まず下図の矢印の箇所をコピーしておきます。

2016 11 17 19 39 39

対象のXcodeプロジェクトをXcodeで開いて、下図のとおりプロジェクトエディタのBuild Phasesを開きNew Run Script Phasesをクリックします。

2016 11 17 19 39 47

Rus Scriptの箇所のShellの下の入力欄に先程コピーしたものをペーストします。

2016 11 17 19 39 55

ペーストしたらXcodeプロジェクトをビルドします。Product -> Buildでビルドしてください。 (command + bのショートカットでもビルドします。)

2016 11 17 19 40 00

ビルドが完了するとFabricの画面が切り替わり、AppDelegateクラスファイルに追加してもらいたい内容が表示されますので追加します。

2016 11 17 19 40 05

AppDelegate.swift

import UIKit
//////////////// ▼▼ 追加 ▼▼ ////////////////
import Fabric
import Crashlytics
//////////////// ▲▲ 追加 ▲▲ ////////////////

@UIApplicationMain
class AppDelegate: UIResponder, UIApplicationDelegate, PurchaseManagerDelegate {
    :
    :
    func application(_ application: UIApplication, didFinishLaunchingWithOptions launchOptions: [UIApplicationLaunchOptionsKey: Any]?) -> Bool {
        //////////////// ▼▼ 追加 ▼▼ ////////////////
        Fabric.with([Crashlytics.self])
        //////////////// ▲▲ 追加 ▲▲ ////////////////
        :
        :
    }
    :
    :
}

AppDelegateに追加したらFabricの画面に戻ってNextをクリックしましょう。

2016 11 17 19 40 24

次の画面でcommand + rでXcodeプロジェクトをRunする案内が書かれていますので、XcodeプロジェクトをRunしましょう。

2016 11 17 19 42 26

今までの設定内容が問題なければ下記の画面のとおりInstallation Completeの画面が表示されます。

2016 11 17 19 42 35

さらにFabricに登録したメールアドレス宛にアプリが追加されたという通知が届きます。 View Detailsのボタンをクリックします。

2016 11 17 19 42 44

そうすると下図のとおりFabricの管理画面が表示されアプリのダッシュボードが表示されます。

2016 11 17 19 42 53

これでアプリにFabricのCrashlyticsがインストールされました。 Crashlyticsのレポートの見方については別記事で紹介したいと思います。