
HOME > アプリ開発 > [iOS7][Xcode5]ステータスバーを非表示にする方法
iOS7になってステータスバーを非表示にする方法が変わりましたのでご紹介します。
iOS6までは今までは下記作業で対応できました。
しかし、iOS7(Xcode)からは下記の手順でステータスバーを非表示にします。 まず、プロジェクトのinfo.plistファイルを開き、下図のとおり2の項目を追加します。
次にstoryboardを開いて下記のとおりViewControllerを選択した状態で、Attribute Inspectorを開きStatus Barを「None」に変更します。
これでステータスバーは非表示になると思います。
![[iOS7][Xcode5]ステータスバーを非表示にする方法](/static/8b1a5aea5f63614e8e424e15e5a97cd4/c58f0/ios.png)
![[iOS7][Xcode5]ステータスバーを非表示にする方法](/static/589f67ef4fc7a04be7562b25eaa232f5/fb6eb/ios.png)